zen2015のブログ

退職後の生き方を
記録として残す為
ブログをはじめます

コンビニに来る親子

色々な親子連れを見ます

気になる子供・気になる親

発達障害ではと思う子供(中学生位)


その親を見ていると 子供が小さい時に


きちんと躾をしたのか?と思ってします


幼い時に愛情いっぱいで接してない気がする?


なんでこんなに大きくなってから赤ちゃん扱いするの
それも、コンビニのお菓子で?


何組かそんな親子がいる 発達障害と思われる子の親も数々見ると


この子の障害はこの親が作ったのではと思ってしまう


お客様なのだが60歳の私から見るとコンビニで子育てをしてはだめだ


きちんと、ご飯、暖かい味噌汁、野菜炒め、肉か魚か卵、漬物が幸せ
・・・・・・・・・・・・・・・・・


草花を育てている人は理解できると思いますが


草花の世話は季節の時期と愛情が大切です 子育ても同様


子育て格言
三つ、心。六つ、躾。九つ、言葉。一二、文。一五.理で末決まる

三歳までに心をほどこし、六歳までに躾をほどこし、九歳までに言葉を身につけさせ、十二歳までに文章を教え、十五歳までに人間としての道理を教える。そうすれば人生うまくいくという格言です。

世の中に物差があるように人間の道理という物差、躾が大事だと

多分発達障害と思う親子を何組かみて思った


発達障害の子の「イライラ」コントロール術 (健康ライブラリー)
発達障害の子の「イライラ」コントロール術 (健康ライブラリー)
著者:黒田 美保
出版社:講談社
カテゴリー:本